TOP › タイ料理図鑑 › トムカーガイ

トムカーガイ

【タイ料理図鑑】トムカーガイ

タイ語で「トムカーガイ」という料理。種類としてはスープ。
日本ではホワイトカレーと呼ばれることもあります。

トムカーガイ


トムカーガイの特徴は、ココナッツミルクが入っているためかまろやかさがあり、
クリーミーな酸味の味付けが多い料理です。
トムカーガイのガイは鶏肉。鶏肉の他にマッシュルームの存在感があり、
南姜(なんきょう)やレモングラスが入っています。

トムカーガイの作り方
1.鍋にココナッツミルクと鶏がらスープを入れ、中火で煮る。
2.8分くらいで混ぜながら煮る。
3.鶏肉と唐辛子を入れ、6分ほどさらに混ぜながら煮る。
4.砂糖とナンプラーで味を整え、パクチーを入れる。


同じカテゴリー(タイ料理図鑑)の記事
トートマンクン
トートマンクン(2011-06-01 23:41)

ヤムウンセン
ヤムウンセン(2011-05-18 23:41)

タイスキ
タイスキ(2011-03-26 17:00)

プーパッポンガリー
プーパッポンガリー(2011-03-26 15:00)

パッドカパオカイ
パッドカパオカイ(2010-06-26 16:54)

プーオプウゥンセン
プーオプウゥンセン(2010-06-26 16:54)


Posted by namjai スタッフ at 2011年03月26日   16:00
Comments( 0 ) タイ料理図鑑
[公開]
[非公開]
※管理人のみ管理画面から確認することができます。
[公開]
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
[公開]
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...