HAKOTOWN(ハコタウン)

バンコクでちょっとユニークな「和の空間」を満喫出来るハコタウン。
和風の傘や椅子、提灯が気分を盛り上げてくれます。
詳細情報
店舗名 | HAKOTOWN(ハコタウン) | TEL | 02-515-1010 / 086-881-8785 |
ジャンル | 屋台村 | 住所 | 522 Yothinpattana Praditmanutham Klongjan, Bangkapi、Bangkok, 10240 |
営業時間 | 月-金 16:00 - 24:00 土-日 11:00 - 24:00 | 定休日 | なし |
駐車場 | 60~80台 | 席数 | 60~100席 |
メニュー | 日本語、タイ語、英語 | サービスチャージ | なし(VAT 7%) |
取扱いクレジットカード | - | エリア | バンカピ |
おすすめのシーン | 友達や同僚、家族と | 平均予算 | 200~300THB |
■HAKO TOWNで食べられるお薦め料理の写真
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
店内の様子
こちらは日が沈む前の様子。
真ん中にテーブルとイスがあり、そちらを飲食ブースが囲む形になっています。

開放的な屋内で、縁日に行ったような感覚になれます。
和風の傘や椅子も用意されており、雰囲気は抜群です。

大きな提灯も設置されており、気分を盛り上げてくれます。

なお、券売機が用意されているので、タイ語が話せなくても安心してカードを購入することが出来ます。

それぞれのカウンターには日本語で分かりやすくメニューが掲載されています。
券売機で購入したカードを渡すことで、注文することが出来ます。
ゆくゆくは特製のスマホアプリでこのメニューをかざすと、写真が表示されるようになるそうです。


日本にもあまり無いようなユニークな料理をリーズナブルな価格でご用意しております。
ぜひバンコクの新しい日本をお楽しみください。
ナムジャイブログ内クチコミ記事
各店舗のご紹介

ギョーザ
フカヒレスープ餃子、カレー餃子、キムチ餃子など、なかなか日本でも見られない餃子が楽しめます。
180バーツでフカヒレが食べられるのはリーズナブルではないでしょうか。

まる(センベイ)
イカ、エビそれぞれをセンベイで食べることが出来ます。
こちらの機械でプレスすることで、一気に手のひらより大きなセンベイが出来上がります。
素朴な、懐かしい味をどうぞ。

まるそば(ラーメン)
つけ麺、ラーメン、まぜそば(汁なしラーメン)などが用意されています。。トッピングも
チャーシュー、チーズ、たまご、海苔等をタイ語が分からなくてもカウンターに用意された
注文タグで注文することが出来ます。
かなりスパイシーなものもあるので、辛いものが好きな方でも満足出来るはずです。

OYAKO(鶏料理)
焼き鳥や親子丼、チキン南蛮など様々な鶏料理を味わうことが出来ます。
親子丼は珍しく「塩辛」の小鉢もついてきます。混ぜて頂くことで、新しい親子丼の
食べ方を発見出来ます。

CHA-ZUKE(お茶漬け)
贅沢なマグロ茶漬けやショウガが効いたタイ風のお茶漬け、沖縄茶漬けなどユニークな
メニューが用意されています。日本人としては、ぜひ締めに食べたい一品。

串丸(串焼き)
牛串、豚串、などのお肉から、かぼちゃ、しいたけなどの野菜までバリエーション豊かな
串焼きを楽しめます。なお、こちらのブースではその場でキノコを栽培しており、今後そちらの
出来立てのキノコを串焼きで楽しめるようになるそうです。

麻呂のお茶
近日オープン予定のブース。他のブースと違いコチラはエアコンが効いた中で食事をすることが出来ます。

YoiBar(ドリンクブース)
一般的なドリンクの他に、日本酒やゆず酒、自家製の梅酒も用意されています。
日本のお酒で雰囲気を楽しんでみても良いかもしれません。
ハコタウンまでの行き方
カセートナワミンで高速を降り、すぐの交差点をUターン。
Crystal parkの向かい側となります。

地図
掲載内容に関しまして、掲載時点の情報になります。
最新の情報は、直接、各店舗様へお問合せをお願い致します。
最新の情報は、直接、各店舗様へお問合せをお願い致します。
Powered by バンコクレストランガイド http://thaifoods.namjai.cc/
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。